島尻地区中学校文化連盟
会長 有銘 真一郎
本地区の中学校文化連盟が発足して四半世紀が経過し、その間、各中学校の先生方や関係者の皆さまのご理解・ご協力のもと年を追うごとに取り組みの内容が充実してきました。
その代表的な発表の場である島尻地区中学校総合文化祭は、「中学校における創造活動の充実と文化活動の振興に資する」ことをねらいに、舞台・展示の部でそれぞれ大きな役割を果たしています。
予測困難な新たな時代を迎えようとしている今、これからの未来を担う島尻地区の中学生の皆さんが、様々な文化活動に取り組み、その成果を発表することは、新たな文化を創造し、成長していくためにとても大切なことです。
また、ご承知のとおり私たちが暮らす沖縄には、古より祖先から受け継がれてきた多彩な伝統文化が根づき、それらの多くは家庭や地域の先人たちによって若い世代に伝承する形で大切に守られてきました。
現代を生きる多くの中学生も、長い歴史の中で絶えることなく遺されてきた伝統文化の価値を認めるとともに次代の担い手として誇りをもって継承しようと努力して
います。中学生の皆さんが、自分の地域に誇りを持ち、伝統文化の担い手として成長することは、大変意義深いことです。
今回、本地区中学生の文化活動を内外に発信し、中学生の文化活動の振興と本連盟の活動の充実を図るため、新たにホームページを立ち上げました。
本ホームページでは、島尻地区の中学生の国語、社会、理科、美術、技術・家庭科などの教科学習や総合的な学習の時間、特別活動等で真剣に取り組んだ作品、書道、絵画、社会科新聞などを各学校ごとに鑑賞することができます。
その完成した作品の質の高さには目を見張るものがあります。先生方による日々のご指導と保護者の皆様の支援のもと、中学生が集中し、真剣に取り組んだ作品一つ一つに感動を覚えることと思います。
令和3年度の第27回島尻地区中学校総合文化祭は、新型コロナウイルス感染症拡大のため、舞台の部が中止となり、展示の部は本ホームページを通してのWeb開催となりましたが、本地区中学生の日々の活動と努力の成果を内外に発信することで、文化活動の促進と活性化に寄
与することができれば幸いです。
結びに、日頃から本連盟の活動にご理解・ご協力を賜っております島尻市町村教育長会並びに県教育庁島尻教育事務所をはじめ、各中学校で熱心に指導していただいた先生方、生徒を支えていただいてる保護者の皆様、関係者の皆さまに心からの感謝を申し上げ、会長あいさつと
いたします。
令和3年12月3日
役職 | 氏名 | 所属 |
---|---|---|
顧問 | 玉榮 恒雄 | 島尻教育事務所 所長 |
会長 | 有銘 真一郎 | 糸満市立高嶺中学校 校長 |
理事長 | 井上 洋文 | 南城市立大里中学校 教頭 |
部長(舞台の部) | 西平 守良 | 南風原町立南風原中学校 |
副部長(舞台の部) | 前田 浩司 | 豊見城市立豊見城中学校 |
新垣 望 | 糸満市立潮平中学校 | |
部長(展示の部) | 玉元 優江 | 糸満市立潮平中学校 |
副部長(展示台の部) | 仲間 敦 | 糸満市立高嶺中学校 |
三浦 浩之 | 糸満市立糸満中学校 | |
書記・会計 | 新垣 隆代 | 南城市立大里中学校 |
監事 | 羽根田 幸江 | 南城市立大里中学校 校長 |
當間 保 | 南風原町立南風原中学校 校長 |
下記内容を入力の上、送信ボタンを押して下さい。
お問い合わせ内容をご確認後、こちらからご連絡致します。
※お問い合わせフォームの必要事項をご記入の上、送信をお願いいたします。
※送信後にお問い合わせ完了のメールが届かなかった場合は、メールアドレスが間違っているか、迷惑メールに分類されている可能性がありますので、いま一度ご確認をお願いいたします。